Macの調子が悪い時セーフモードで起動する

Mac星人です

おはようございます。
今日はもうちょっとトラブルについて
解説して行きたいと思っています。

Macをセーフモードで起動する

Macの調子が変、何がって
特定できないけど、重いとか、
なんか調子悪いときにMacを
セーフモードで起動すると
改善することがあります。

セーフモード(セーフブート)とは?

Macに限らずコンピュータというのは
インフラとして絶対止まってしまっては
ならない存在です。
セーフモードというのは、
例えば空を飛ぶ飛行機。
エンジンが止まってしまえば
墜落するしかないわけで、
セーフモードとして、「滑空」する
ように設計されています。
銀行のコンピューターがおかしくなったら、
重大な影響が出ます。銀行業務が
ストップするなんて実際起こったら
大問題です。そうならないように
システムでセーフモード、
つまり必要最低限のことはできるような
設計がなされています。

Macでもセーフモード

Macでもセーフモードで
起動ディスクを検証して
ディレクトリの問題を解決すること
ができるようになっています。

Appleサポートの受け売りですが
Macをセーフモードで起動すれば、
Macが以下の処理を起動中にするようです。

・起動ディスクを検証して、
ディレクトリの問題の修復を試みる
・必要なカーネル機能拡張だけを読み込む
・起動項目とログイン項目が
自動的に開かないようにする
・ユーザがインストールしたフォントを
無効にする
・フォントキャッシュ、
カーネルキャッシュ、
その他のシステムキャッシュファイルを削除する

要は起動ディスクを自動的に修復して
キャッシュを削除してメンテナンスする、
ということです。

カーネル機能拡張って?

わかりにくい言葉が出てきましたね。
カーネルって人の名前?みたいな。
Mac星人が素人だからかかもだけど調べて見ました。

「カーネルとはOSのハードウエアの
制御やファイル管理、ソフトウエアの実行、
リソース等の管理をする部分のことで、
起動時に一番最初に動くプログラムです。
ハードウエアを初期化して
アプリの動作環境を整える」そうです。

セーフモード(セーフブート)で起動する方法

結構簡単なんで試して見てください。

「Shift(シフト)⇧」を押しながら
Macを起動します。Macが起動し始め、
進行状況バーが出るまで「shift」を
押し続けます。進行状況バーが出ている間、
ログイン画面に「セーフブート」と表示
されていればOKです。
ログインが済めばすでにセーフブートで
起動されているので、メンテナンスは終わります。
あとは再起動して、様子を確認します。

これをするとかなりいろんな症状の改善
が見られるようです。

Macが起動しなくなったときにも
試して見てください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA