Macで何を描くか。絵を描くとは。
イラストや、油絵や、とにかく絵を描くことを考えて、勉強するために某大学に入学したことを報告しました。果たして、学校で教えてもらった事は・・・学んだことで、絵を描くってなんだ???っておぼろげに見えてきました。それを少しばかりはっきりするために備忘録的に綴ってみようかと思います。
Macの基本的な操作方法や、イラストレーターの使い方や今勉強中の絵画を見てください。
イラストや、油絵や、とにかく絵を描くことを考えて、勉強するために某大学に入学したことを報告しました。果たして、学校で教えてもらった事は・・・学んだことで、絵を描くってなんだ???っておぼろげに見えてきました。それを少しばかりはっきりするために備忘録的に綴ってみようかと思います。
Mac星人です Mac星人はついこの間まで、画学生でした。 昨今はスマホがないと生きていけないご時世になりました。なんでもスマホ。固定電話を持っていない家庭が当たり前になってきています。PCやスマホで動画を見るのが忙しく…
いま現在手元にパソコンがあるなら、それは使えるのか、とかソフトもあるんかいな・・などなかなか踏み出せない方もいらっしゃるかと思いますが、そんな方向けに考察して見ました。
Macでイラストを描く時、必要なのはPCやiPad、iPhoneなどが必要ですが、そこで動くソフトで断然結果が変わって来ますよね。クオリティが高くて使いやすく且つ無料又は低価格、そんなソフトを探してみました。
Mac星人です パス は理解できましたでしょうか。 ペンツールで絵が描けるようになれば しめたもの。印刷データとして、 受け渡しができますし、原稿としては 完全データに近くなります。 後は色つけだけですね。ってこちらも …
Mac星人です 体の構造「胴体」 イラストを描く時、体の基礎的な 構造が頭に入っているのといない のとでは自ずと絵を書いたときに 違ってくると思います。 骨の上に筋肉、筋肉の上に脂肪、 表面は皮膚で覆われています。 それ…
Mac星人です 顔がなんとなく描けたら 次は全身のイラストと なりますね。紹介するのは 私が知っている書き方で、 これがベスト、というわけ でもないと思いますが、 お付き合いください。 体の構造を理解する 結局のところ、…
Mac星人です イラストを書く、と行っても画材は なんで書くのか、そもそも何から 始めればいいんでしょうか? 前回はデジタル、アナログ関係なく とりあえず顔を書いて見ました。 アナログかデジタルか イラストには大きく分け…
Mac星人です 前回「顔の描き方」を振り返る意味で、 斜め横からみた顔の描き方も解説してみます。 斜めの顔を描く 「正面の顔の描き方」とほとんど同じ ですので、応用していきましょう。 卵形の丸にアタリを描く 大抵正面より…
Mac星人です Macに限らず絵を描くときには 最初にどんな絵を描くのか? が先にあると思います。 思った顔が描けたでしょうか? やって見ると、そう難しくはないと 思います。 描くにのに大事な極意は「絵が好き」なことのみ…
最近のコメント