Macのエイリアスで素早くアクセス!

Mac星人です。

以前Macなお仕事をしていたとき、
社長もデザインをされるので
社長のMacと共有していたデータは
結構複雑なところに保存されていて
探すのが大変だったもんで、勝手に
エイリアスを作ってデスクトップの
フォルダにしまって置きました。
社長はエイリアスを作ることはなかったですね。
頭良い・・

エイリアスを作る→
アプリやフォルダに簡単アクセス!

Windowsのショートカットファイルに
当たるのがMacのエイリアスです。
「エイリアス」は
「別名」「あだ名」という意味らしく
実体はないが、呼べば実体が現れる
というものです。

エイリアスにはパスやコマンド
埋め込まれていて、ダブルクリックで
本体が呼び出せ、起動します。

何に使うのか

Macのエイリアスは
デスクトップやfinder、サイドバー、Dock
などに配置できるので、見やすい
ところに置いて、よく使うフォルダや
ファイルを開けたりするのに使います。
見た目が実データと同じデザインなので
見分けやすく、よく使うフォルダや
ファイルのアイコンをオリジナル
しておけば一目瞭然。
エイリアスには左下に矢印
あるのでわかりやすいです。

エイリアスが多数できた場合には
エイリアスだけを入れるフォルダを
作ってもいいかもしれないですね。

ところで

ファイルやフォルダを
オリジナルアイコンに変更する

Windowsでもできますが、Macでも
フォルダやファイルのアイコンを
オリジナルにできます。

例えば「サンプル2.ai」
これはIllustratorの
ファイルですが、
ファイルのアイコンを
オリジナルにしたものです。

アイコンを変更する方法ですが、
好きな画像を開いて四角く選択して、
コピー(command+C)します。
サンプル2.aiのファイルを選択したら
「メニュバー」の「ファイル」の
「情報を見る」をクリックします。
またはファイルを選択して
「command+I」をします。

「サンプル2.aiの情報」が出てきますので、
左肩のIllustratorのアイコンと同じ絵柄を
選択して、ペースト(command+V)します。
サンプル2.aiのアイコンが
オリジナルになりました。

これでエイリアスを作っておけば良い、
と言う訳。

エイリアスの作成方法

作り方は簡単。ファイルを選択したら
右クリック→「エイリアスを作成
する。または
「メニューバー」→「ファイル」→
「エイリアスを作成」
または(command+L)でも作れます。

他に本体の
「アプリケーション」フォルダ内
アプリはデスクトップに
ドラッグ&ドロップするだけで
エイリアスが作れちゃいます。お試しください。

深~い階層のデータも
開けられる

よく使うファイルやフォルダが
何階層も奥にある場合、
いちいち「これを開けて、
このフォルダを開けて・・」と
しなくてもエイリアスを
わかりやすいところに置いといて
クリックすれば簡単に開けることができますね。

 

ファイルの元の場所が
わからない時、

エイリアスから探す

ファイルがどこにあるか
わからなくなったりした時、
エイリアスがあれば、エイリアスに
埋め込まれているデータで
表示できます。

エイリアスを選択したら
右クリック「オリジナルを表示」する。
または
「メニューバー」→「ファイル」→
「オリジナルを表示」
すると
新規finderウインドウで表示することができます。

どうですか?なかなか便利でしょ?ではでは

3 件のコメント

  • はじめまして。

    状況?としては OSX 10.6.8で動かしたいアプリケーションがあるのですが、アプリケーションフォルダの”名前”の表示がおかしく「.app」とだけ表示されてしまい、変更を試みました(直接アプリの名称をEnterキーで変更するのは危険という事なので、info.plist内のCFBundleDisplayNameをX11とかで変更してみましたが、変わらずか、もしくはアプリのアイコン上に進入禁止マークが出てしまったり)どうにも改善できなくてどーしたものかとウロウロしてましたらココに辿り着き、もしも何かご存知でしたら….と思い、書き込ませて頂いております。

    なんとかブサイクな表示から脱却したいな〜…と。

    • お尋ねの名前変更ですが、アプリケーションの入ったフォルダなのか、アプリケーション自身なのかによりますが、アプリの外箱であれば、Macのサイトのデジスカっションに
      『Control+クリックで「パッケージの内容と表示」を選択すると「Contents」フォルダがあります。この中の「MacOS」フォルダを開き『ファイルメーカーPro』というアプリケーションアイコンの名前を任意のものに変えます(例えば「FileMakerPro」)。
      こんどは、パッケージの外側、通常アプリケーションファイルとして扱っているものの名前を変更します。このときパッケージの内側と外側とが同じ名前になっていないと開きません。
      ここまでの作業でファイルメーカーは起動すると思いますが、どうでしょう。このメッセージを書きながらの実験結果です。
        PowerMacintosh G3 MT333
        Mac OS X 10.1.3
        ファイルメーカーPro 5.5
      ただし、これらの操作が安全かどうかは知りませんので、あらかじめ承知しておいてください。ただ単に「起動できる」という意味でご紹介しました。』
      とありました。「.app」という名前はシステムのみが使用できる名前です。「.app」の元々の名前なり、どこからかきたのかなど詳しい情報がありましたらもう少しお答えできると思います。

      • ありがとうございました。
        そのディスカッションは確認済でした。
        どうも日本語サイトでコレについて言及してるのが見つかりませんでしたもので…。もうちょっと探してみます。

        失礼しました。

  • パタパタ09 へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA