Mac大好き!Macはいつも私のそばにあります!

Macです

はじめまして

Mac大好きおばさんの物語へようこそ
初心者としてMacを使い出して
気がつけば、30年を超えました。。
Macintoshが目の前に登場してから、
ずいぶん時間が経っていますが、
Macはいつも新鮮です。
今の相棒はMacBook Airという
薄くておしゃれなMacです。

学校のcafeでアップルマークを
見かけるととても嬉しいですね。
「やっぱりMacでしょ!」て
声をかけたくなっちゃいます。

Macはデザインが素敵

ジョブス氏がいなくなって
心配していたデザインも、
今のところ路線変更される
こともなく、
“Keep It Simple”と言って、
できる限りデザインは
シンプルなもの作っています。
余分なものがついていなくても
操作性抜群のMacはやっぱりたいした奴です。

MacBook Airよりも薄くて
軽量な12インチのMacBookが
出ているようです。
色もシルバーの他に
ローズピンクもあります。

なんと920g!
なのに、容量は、
「最大16GBのメモリと
最大512GBのSSDストレージ。」
なんだとか。

持ち歩くPCとしては
薄くて軽くて最高ですねぇ。
画面は綺麗だし。
また欲しくなっちゃいます。
大きなPower Macも堂々として
なんでもできちゃう見たいで
カッコイイ。
なんか使ってるだけでなんでもできそうな感じがたまりません。

Mac搭載のアプリで仕事も趣味も

Macに搭載できるアプリは
IllustratorやPhotoshopなど
歴史のある定番アプリの他にも
Apple Storeで手に入るアプリがいっぱいあります。

Macをお使いの面々は
どんな人が多いんでしょうか?
動画を作って発信している
YouTuberの人たちや
印刷関係、出版関係、
ファッション関係、写真屋さんなど。
他にもエンジニアの方々にも
人気があるようですし、
一般企業や役所の広報部、
製品の取説など、
結構いろんな方々がお使いのようです。

Mac星人は印刷屋さんで
お仕事をしていました。

アプリはIllustratorとPhotoshop
ばかりでしたが、
クライアントさんとのやりとりは
エクセルやワード、たまに「一太郎」
なんかがありました。
Macで原稿をお持ちくださる
クライアントさんは
ほとんどいませんでした。

でも役所の外郭団体さまが
持ってきてくださる原稿は
Macで作られたものが時々ありました。
理由はわかりませんが、
ボランティア的なお仕事を
されている方々にMacを
お使いの方が多いのは
なぜでしょうか???
趣味の領域に少し入っているからなのかな・・

Mac星の夜空

写真を趣味にされている方々も
編集はMacを使われているようですね。
星空を見るのが大好きなMac星人の
知り合いにも星空の写真の編集には
Macを使われているようですし。

やはり画像を操るMacの
カラーマネジメントが優れているからでしょう。
Macの画像を表示する
カラーマネジメントシステムは、
入力された写真やビデオが
各々いろんな機器を使って得た画像
なので、そこを統一したカラーで
操作できる優れたシステムです。

色にこだわる人たちには必須です。

Macのアプリ

Macはパソコン、なのでWindowsと同じ

とはいえMacは基本的にパソコンです。
画面があってキーボードがあって、
マウスで操作してと。

細かくは違いますが道具としては
Windowsと同じパソコンなので、
基本的には同じです。
Windowsが使えればMacも
しっかり使えます。
画面構成やスタートメニューが
ないことなど、違いさえ把握しておけば
立派なMac使い。そんな違いや、
Illustratorやフォトショップの使い方を
お伝えしていこうと思っています。

Macをよろしく!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

Macが大好で、絵が描きたくて「夢見る芸大生」を経験した「画家」です。夢に向かってもがきながら進んでいきます。