初心者がパソコンを購入する時の決め手は?その1

Mac星人です

Mac星人はパソコン歴は長いですが、
パソコンを今まで何台買ったか、と
なると本当にわずかです。
そもそもがパソコンは結構値段もするし、
ネットをすると色々つながりができて、
買い換えると不都合が起きたりで、
買い替えにくいのもあります。

初心者にとってはどんな風に
パソコンを選んで購入すべきか、
迷う方も多いと思うので、
ポイントをお伝えしたいと思います。

パソコンを選ぶ

選ぶといっても何を選ぶかなんですが、
1、パソコンの種類、
2、OS(パソコンを動かしている基本のソフト)
3、メーカー、
をまず考えてみます。
4個目のスペック(機能のレベル)
については内容がかなり濃くなるので
次のブログで記したいと思います。。

1個目:
パソコンの種類を選ぶ

まず買おうと思っているパソコンは
何に使うか、なんですが、
例えば持ち歩いて使うのか、
家や職場に置きっ放しにするのかで、
ノート型か、デスクトップ型かに分かれます。

ノート型は薄くて軽量ですがスペックは
デスクトップに比べて少し落ちます。
書類を作成したり、ネットやメールを
したりなどならばノート型のスペックでも
お釣りが来るほど十分ですけどね。
画像や動画を編集したり、容量や
スピードを要求する作業がおもなら
デスクトップでしょうか。

2個目:OSを選ぶ

そもそもOSとは
オペレーティングシステムと
呼ばれるもので、「Windows」や
「Mac」などの基本ソフトで、
パソコンを動かす土台です。
ほぼほぼこの2個のうちどちらかに
なります。

WindowsOSはマイクロソフト社に
よって作られた基本ソフトで、
パソコン本体は色々な会社が作っています。

一方、MacOSはアップル社が作った
基本ソフトで、本体もアップル社のみが
作っていますので、使い勝手からいうと
Macがいいだろうと思えます。

Windows の特徴

・日本ではシェアが圧倒的に高い
・家電量販店で売っている。
・本体は様々なメーカーが作っていて
・本体価格が安い
・フリーソフトが沢山ある
・サポートがいっぱいある
・デザインは様々
・スペックが多様
・音が賑やか

Mac の特徴

・Windowsに比べてシェアは低い
・デザインが素敵
・感覚で操作できる
・バッテリーが長持ち
・Apple Storeでのみ扱っている
・種類が少ない
・フリーソフトは少ない
・シェアが低い分困った時の相談相手は少ない

3個目:メーカーを選ぶ

Windowsの場合、メーカーによって
スペックが違います。有名どころの
メーカーならサポート体制が
洗練されているので安心して
使えますし、修理の際に窓口も
たくさんあるので便利です。

お値段が安いのは海外のメーカーの
ものが多いですが、メーカーによっては
サポート窓口が限られていたりするので、
お値段だけで決めるのは初心者には
難しいと思います。

Macはアップル社一社が作っています
ので悩まなくていいですね。

「初心者がパソコンを購入する時の
決め手は?その2」
に続く・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

Macが大好で、絵が描きたくて芸大へ行って学び直した「画家」です。夢に向かってもがきながら進んでいきます。 2024年にニューヨークで私の絵が展示されました。これからが楽しみです。