イラストレーターやフォトショップの代わりに使える無料アプリ9選!

Mac星人です

Mac星人は最近引っ越ししまして・・
引っ越しって大変(汗)。
金銭的にも肉体的にもストレス多い…。

イラストレーターは使い出して随分経ちます。
これを超えるソフトは出てきませんが、それに
変わる無料ソフトは出ています。
そこでPhotoshopとIllustratorの代わりに
使える無料アプリ、本当に使える無料アプリを
8つご紹介します。

イラストレーター代用アプリ

1.Inkscape

 

↑ここからダウンロードできます。
ベジエ曲線を使ってイラストレーターのように
描画可能です。他のファイルとの互換性があり、
標準ファイルはSVGで、数多くの形式で
書き出し可能です。日本語のチュートリアルもあります。

2.Mondrian

Webで使うアプリです。
Mondrianへ行くと直接描画ファイルページへ
飛んでいきます。

3.MediBangPaint

Windows/Mac/iPad/iPhone/Androidと、
どんなデバイスでも使えるイラスト・マンガ制作
ソフトです。豊富な素材、有名フォント、多彩な
ブラシが無料で使えます。昔はCoudAlpacaと
言ってたそうです。Windows、Macどちらにも対応しています。

4.FireAlpaca

伝統のあるソフトです。初心者におすすめの
ソフトです。使い易く、Windowsにも対応していて、
無料なのが魅力です。

5.Pixia

こちらはWindows版しかありません。20年も
使われているソフトです。タブレットにも対応
しているので、学校などでも使用している優秀で
無料のアプリです。
ペンタブレットに付いていたソフトでした。

フォトショップの代わりのアプリ

1.GIMP(ギンプ)

画像処理ソフトです。Photoshopと同等かそれ以上の
機能性があります。オープンソースで開発されて
います。レイヤー機能にエフェクトやブラシなども
豊富に揃える上、バッチ処理で画像を加工すること
も可能。また、“シングルウィンドウモード”とか
レイヤーのグループ化など、使えるアプリです。

2.PIXLR EDITOR

Webで画像編集が行えます。インターネットであれば、
すぐに使用できるということです。画像補正やバナー制作が
問題なく行えます。JPEG、PNG、BMP、TIFF、PXDの
5種類のフォーマットで保存できます。

3.Canva

これも画像加工やデザインがつくれるWEBサービス。
JPG、PNG、のフォーマットで保存できます。

4.Online Photo Editor |
Polarr

本格的な写真の修整・加工ができます。
一般的なWindowsアプリより、スマホなどの
アプリに近い操作性を持っています。
編集画面は、「エクスプレス」と「プロ」の2種類があります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA